- エバーランド&カリビアンベイ往復シャトルバス(毎日出発、弘大/明洞/東大門) - 龍仁(ヨンイン)/韓国 (Creatrip)
- 現地人が教えてくれる韓国旅行、Creatripで始めましょう - 龍仁(ヨンイン)/韓国 (Creatrip)
天気が少し暖かくなったので、友達とエバーランド(京畿道 龍仁)に行くことに決定!シャトルバスを調べて、大成トラベルのシャトルバスにしました。
- エバーランドとキャリビアンベイは隣接しているので、両方参考にしても良いでしょう
1. 予約
- 東大門歴史公園駅 -> エバーランド
- 私は現在韓国に住んでいるので、大成ツアーで予約しました。
- 日本から旅行に来る人は、creatripで1,283円で予約できます。
料金は韓国ウォンで14,000ウォン。予約して、銀行振込しました。
私は東大門歴史公園駅から午前9時50分出発、エバーランドから午後6時30分出発。時間の選択肢はありませんㅠㅠ到着が10時30分なので、8時間あれば十分だと判断しました。
2. シャトル利用(東大門歴史公園駅 to キャリビアンベイ)
利用当日に午前9時50分までに東大門歴史公園駅に行きました。
11番出口でしたが、案内表示がなく迷いました。
出てすぐ、ダイヤモンドの天井(?)のある待合室のようなところで待ちました。このお店のすぐ前で少し迷いましたが、多くの人が待っていたので私も待ちました。
9時50分までと言われましたが、55分に来ました(5分程度の遅れは許容範囲です)
皆が待っている中で、ここが正しい場所かどうかざわめいていました。
実際に乗る場所は、ホームページに載っている矢印の場所で乗りました。
案内係が出てきて、乗車の際に名前を聞いて乗車券をくれました。
後で帰る時にこれが必要なので、必ず大切に保管してください。
典型的な韓国の観光バスでした。
東大門歴史公園駅から出発しました。
キャリビアンベイまでは45分かかりました!
到着は10時40分!
バス専用レーンを通ったので、渋滞はありませんでした。
降車場所は、乗車場所と同じ2駐車場でした!
降りて、みんなが一緒に行くシャトルバスに乗ればいいです!
3. 復帰(エバーランド to 東大門歴史公園駅)
ホームページに記載されている通りにすれば大丈夫です。
降りた場所である2駐車場までシャトルバスに乗って、再び降りた場所に戻って6~8番から乗ればいいです。
- 合井、弘大行き1台
- ソウル駅、明洞行き1台
- 鍾路、東大門行き1台
このように分けて乗ります。
運転手さんは英語が堪能です。私たちが長時間待っていたので、韓国語と英語で謝罪してくれましたㅎㅎㅎ
行きは、このバスで行きました。
降車場所は、東大門歴史公園駅13番出口の近くでした。
行きとは同じ場所には降りませんでした。
韓国に遊びに来る時は、天気が良ければエバーランドを絶対におすすめします!
日本で事前にチケットを予約しましょう。
コメント0