主題
- #Samsungサービス
- #ベトナム旅行
- #Galaxy浸水
- #ニャチャン旅行
- #携帯電話修理
作成: 2024-09-22
作成: 2024-09-22 16:36
ナトラン旅行の準備をしている中で、ナトランにサムスンサービスセンターがあることを知っていました。しかし……、私がサービスセンターを利用するとは考えていませんでした😂
事件の発端は [ラグジュアリーホッピングツアー] 参加された方はご存知かと思いますが…ホッピングツアー…本当に意識が飛びそうになりますねㅋㅋ楽しく揺れて遊ぶのに夢中になり…携帯電話が水没したことに気づかず…
エイヘラディア~~~🎶
シェイクイットシェイクイット🎶
ホッピングツアーを終えてホテルに戻る車の中で携帯電話を見ると……!😱携帯電話の水没アラートが表示されます!
一生懸命ドライヤーの冷風を使って乾かしてみても効果はありませんでした…悲しい😭
しかし…
慌てずにすぐにサムスンサービスセンターを訪れます!
⭐️予約なしで訪問できます^^⭐️
場所は…
ナトラン市内からかなり離れた郊外にあります^^Grabを使って行きましたが!
このように見慣れない道を行くときは…
TIP
携帯電話でGoogleマップをオンにして行くのが安全です!
もしも私が行くべき方向と逆に行ってしまったら……😱初めての道は必ずGoogleマップをオンにして行きます^^
タクシーの運転手さんもここが初めてなのか…ㅋㅋ少し迷いながら到着!
安全に到着します^^
センター内は綺麗でした!
そしてサービスエンジニアの方も何人かいますね^^
簡単な英語で携帯電話の状態を伝えて受付!
すぐにその場で修理をしてくれます!
修理過程もCCTVで確認できます^^
1時間20分で修理が完了した携帯電話…
しかし…
水没が酷すぎて充電器端子を交換する必要があると言われました。現地では部品の調達が1週間かかるため、日本に帰ってから交換することにしました!
ナトランにいる間は幸いワイヤレス充電器を使って充電しました!
修理費用は無料!!!!
他の記事を見ていると、水没した携帯電話を修理してもらって無料で済んだという人がいます^^私も無料で済みました!ㅎㅎ
どうですか!
Galaxyユーザーの皆さん、安心ですね^^
携帯電話が水没したら…
1. 携帯電話の電源を切り、ドライヤーの冷風で
10分以上乾燥させます。
(充電器接続部分)
2. キャッシュを削除する
携帯電話の設定 => アプリケーション => Android設定
=> 下部のキャッシュ削除
3 サムスンサービスセンターへ行く
コメント0