지금바로가기

【ドゥルミス】マポ区公徳の絶品カンジャンケジャン専門店「ジンミ食堂」

  • 作成言語: 韓国語
  • 基準国家: すべての国家country-flag
  • 食べ物

作成: 2024-12-04

作成: 2024-12-04 05:03

ソウル最強のカンジャンケジャン専門店!ジンミ食堂に行ってきました。

すでに多くのメディアで紹介されている、ソウルで有名なカンジャンケジャンのお店です。必ず予約をしてから行かないと食べられないお店で、数年前は1ヶ月以上待たないと食べられないほど人気がありました。

今回も、私が希望する時間ではなく、お店が空いている時間をリクエストして予約をして行ってきました!


カンジャンケジャンが美味しいお店はたくさんありますが、私はこのお店が本当に最高だと思いますㅠㅠ!! 西海、南海にも行きましたが、ここは一番美味しかったです。だから、また我慢できずに定期的に予約して通っているお店です!


"ジンミ食堂"

  • ソウル 麻浦区 麻浦大路 186-6
  • 5号線 エオゲ駅 4番出口から282m
  • 営業時間:12:00~20:00
  • 休憩時間:15:30~17:00


ジンミ食堂は初めて行くと、少し分かりにくい場合があります。

なぜなら…看板にジンミ食堂と書いていないから!

【ドゥルミス】マポ区公徳の絶品カンジャンケジャン専門店「ジンミ食堂」

「ソサン ワタリガニ 専門店」と書いてあります。だから最初は探したのですが、ここが正解ですㅎㅎㅎ ここは1人前におおきなワタリガニが1匹提供されます。メニューはカンジャンケジャン定食だけですごくシンプルです!


ケジャン定食価格:1人前 45,000ウォン(ワタリガニ1匹)


西海岸や南海で食べた1人15,000ウォン程度のケジャン定食よりかなり高いです。しかし、ここで出てくる1匹のクオリティと大きさがすごいので、納得して食べられますㅠ_ㅠ

【ドゥルミス】マポ区公徳の絶品カンジャンケジャン専門店「ジンミ食堂」

お店の前にミシュランのステッカーがすごくたくさん貼ってありますㅎㅎ

2017年からずっと受賞しているすごいお店みたいです。

お店に入ると、店主が予約者の名前を確認して席に案内してくれます。席に着くと同時に素早くセッティングされるたくさんの小皿料理!

【ドゥルミス】マポ区公徳の絶品カンジャンケジャン専門店「ジンミ食堂」

キムチなども出てきますが、種類が多くて、行くたびに少しづつ変わります!ㅎㅎㅎㅎ

でも、いつも出してくれる中で一番好きなのは右上の甘苔…それから、パレギムも出してくれるんです。写真にある甘苔とカンジャンケジャンの組み合わせが本当に美味しいです!少し待っていると、卵찜も出てきます。

【ドゥルミス】マポ区公徳の絶品カンジャンケジャン専門店「ジンミ食堂」

ついに!メインメニューのカンジャンケジャン3匹が登場しました。

3人で行ったので、3人分のケジャンをセッティングしてくれます。

カニの中にオレンジ色に輝く卵が、本当に新鮮そうです。

【ドゥルミス】マポ区公徳の絶品カンジャンケジャン専門店「ジンミ食堂」

カニの大きさが本当に大きいです。

後で聞いたら、西海岸で獲れたワタリガニだけを使っているそうです。そして、ワタリガニの旬である6月と12月に大量に仕入れた後、急速冷凍してカンジャンケジャンにしてお客様に出しているそうです。

なるほど、本当に新鮮でクオリティの高いカンジャンケジャンです。

【ドゥルミス】マポ区公徳の絶品カンジャンケジャン専門店「ジンミ食堂」

全く臭みがなく、むしろオレンジ色の卵の部分は甘くて、驚くほど美味しいカンジャンケジャンです。

大きなカニの甲羅にご飯を混ぜて食べたいのですが、ご飯がもっと必要ですㅠ_ㅠ カンジャンケジャンがお好きな方は、ぜひ予約して行ってみてください。

お店で持ち帰りもできます!

コメント0