- Agoda(アゴダ)ソウルのホテル予約方法 - 韓国生活
- Agoda(アゴダ)はホテルを専門的に扱っているサイトであるため、国内・海外のホテルを予約するならおすすめです。Agodaは最低価格保証を掲げてるので、宿泊料金も安いです。
聖水洞(ソンスドン)ポップアップストア
1泊2日のソウル旅行に行ってきました。昼食後、目を付けていた数カ所を回ってきました。ホテルはアゴダを通して予約しました。
ディズニー
ミッキーマウスで有名なディズニー。
ミッキーマウス誕生がもう百年だそうですね。子供の頃テレビで楽しく見ていた漫画でしたね。
●ティルティル化粧品。
化粧品クッションで有名な会社です。(いわゆるマスクフィットレッドクッション)
韓国の化粧品会社は21号基準で約3種類しか無いと聞いています。しかしティルティルは約30種類の色展開。
お客様が当社の製品に合わせるのではなく、当社がお客さまの肌の色調に合わせようという信念。
黒人女性が自分に合う色番号がなく、多くの化粧品会社に依頼しましたが、無言のままでした。その中でティルティルがサンプルを12個送ってきました。
その中の1つを塗って、その女性は大満足。宣伝もすごいものでした。おかげでアマゾンで化粧品1位になりました。アマゾンでの1日の売上は平均4億だと言われています。
(下の動画はティルティル関連の動画です。)
●モプサンド
サメの着ぐるみを着た猫。ㅋㅋ
様々な形の猫のぬいぐるみがたくさんありますね。
猫の飼い主さんたちも行ってみて良いかもしれませんね。
●オリーブヤングN聖水
国内最大のオリーブヤング店舗。もう25歳なんですね。ㅎㅎ
オリーブヤングの最後に(N)を付けた理由は、新しい(new)顧客との繋がり(Network)などを意味するNを付けたそうです。
一時期、聖水駅をオリーブヤングN駅に変更するために1億円の契約金をかけたそうですが、そのまま1億円を諦めたという記事を見ました。それだけ自信があったからではないでしょうか。(ちなみに駅名使用料は3年で10億円と言われています)
4階建てです。3階までは一般客入場可能。4階はオリーブヤングVIP客専用です。
1階にはカフェと子供のためのスペース
2階から化粧品の展示とサンプルを試せます。
ボディウォッシュを手に塗り、香りを確認できる洗面台。
メイクアップサービスの展示台もありますね。
●ディオールカフェ
今、砂糖コーヒーを飲みながら記事を書いています。ㅎㅎ
ウィンドウショッピングをするつもりで来れば大丈夫です。
商品の購入や強要条件は全くありません。
コメント0