- 수원화성관광 > 화성행궁 야간개장 > 안내 | 수원문화재단
スウォン・ファソンヘンクン(水原華城行宮)の夜間開場に韓国人の友人と行ってきました。
華城行宮は3回目ですが、夜間開場は初めてでした~。旧盆だったのですが、不思議なことに旧盆だったからか、天気がずいぶん涼しくて人が結構多かったです。
景福宮や昌慶宮のように別途予約が必要ではないので良かったです。
5.03から11.02まで金、土、日、祝日18:0021:30(入場締め切り21:00)
正門の入り口です。チケットは正門の左側で購入できますので、ご購入ください。
正門に入る際、スタッフが確認します。
チケット売り場に列ができていたので、すぐにQR決済しました。
最初のバナーは非対面チケットQRで
2番目のバナーは華城行宮の夜間開場案内、
3番目のバナーは入場(交通カード決済)案内です。
私たちは少し遅く行ったほうで、20時40分を過ぎていましたが、それでもチケット売り場に列ができていました;;
ささっとオンラインで決済しました。
まず、韓国語が得意で韓国に住んでいるなら、以下の方法に従ってください。韓国語があまり得意でない日本の方は、別の方法で申請してください。
まずご紹介するのは、韓国語が得意な人のための方法
リンクに入って日付と人数をクリックして購入すれば完了です。(簡単)
予約確認番号って何?と思いましたが、後でチケットを確認する際に自分の番号+予約確認番号を入力する必要がありました。
下記の画面のように表示されるので、予約確認番号を忘れずに覚えておいてください。
モバイル画面をスタッフに見せれば、すぐに入場できます!
むしろ並ぶより早いので、非対面入場をおすすめします!
次は、日本から遊びに来る方々のための方法
夜景観賞ツアー商品を事前に決済して来てください。真夜中にちょっと立ち寄るよりは、ツアー商品で色々な場所を見て最後に訪れることをおすすめします。
夜なので写真がうまく撮れなかったのがすごく残念でしたが、きれいでした。
見ていてすごく綺麗で、ひたすら感動~~
昼間の水原華城とは違う感じです!!
照明が作り出す雄大さと静かで落ち着いた雰囲気がとても不思議で素敵でした。
みんな写真撮影に忙しそうでしたね~
確かに天気がそれほど暑くなかったので、みんな表情が良く見えましたよね?ㅎㅎ
照明でメディアファサード?みたいなのもやっていて、音楽も聞こえてきて照明がくるくる変わってきれいでした。
昼間に見学したときには、ここはここなんだ、これはこういう内容なんだ、ということを確認して見学するんですが、夜だったので、ただ目で見てささっと見学しました。実は時間が足りなさすぎて、ただ目に焼き付けることを選択しましたTT(だからツアーを決済するのがいいんですTT)
時間が足りなくてTT
ほぼタイムアタックでした30分TT
最後のほうは、急いで移動したので、丘の上には登れませんでした。
韓国の伝統遊び体験ゾーンもありました。
地面にLEDで描かれていたので、夜でもよく見えて良かったです。
굴렁쇠(フルロンセ)もあって、투호(トゥホ)、제기차기(チェギチャギ)、사방치기(サバンチギ)、비석치기(ピソクチギ)もあって、イカの形のもありました~~
天気が涼しかったので、縁側に座っている方も多かったです!
満月と一緒に撮るともっと綺麗ですよね?
フォトゾーンなので、並んで撮りました~~
꽉차게(クァッチャゲ)撮ると綺麗でした!
행궁동(ヘンウンドン)に移動して、행궁길(ヘンウンギル)に沿って방화수류정(パンファスリュジョン)まで歩いて行き、鶏肉通りで水原カルビ鶏肉をテイクアウトして、宿で食べました~
복날(ポンナル)だったので、テイクアウト注文も30分以上待ちましたが、お店で食べるには、かなり待つ必要があると思います!
水原旅行やピクニックに来たら、夜間開場をおすすめします!
入場料2,000ウォンは、見る価値がありました。
コメント0